〈高専連携授業〉京都つくば開成高等学校様の連携授業
皆さん、こんにちは
京都つくば開成高等学校様との連携授業の様子をご紹介します。
本日、「バイク・自動車入門」の第3回が行われ、今回はタイヤに関する内容と外部診断機の活用について学んでいただきました。
見た目にはまっすぐ取り付けてあるように見える車のタイヤ。
じつはまっすぐに走るため進行方向に対して少し「ハ」の字に角度付けされていたりとホイールアライメント調整重要性についてタイヤの圧力を変化させ車体の傾きを見たりしながら学んでいただきました。
また、近年、車にはさまざまなセンサーを調整するコンピューターがいくつも搭載され車を制御しています。
今日はダイハツの人気スポーツカー「コペン」を教材に 外部診断機を利用した整備についてご紹介させていただきました。
故障診断を行うには自動車に備わるユニバーサル診断コネクタと外部診断機とコンピューターをつなぎ、メーカー、車種、年式などの情報を入力するとユニバーサル診断機で確認できる項目から車の状態をチェックすることができます。
生徒の皆さん、今日は一日お疲れ様でした。
今日の授業を通して車の業界、自動車整備にもっと関心を持っていただけると嬉しいです。
今後の進路にぜひ、活かしてくださいね。