本校の自動車部の活動をご紹介!
皆さんこんにちは。
本校の自動車部の活動をご紹介。
自動車整備士は整備の知識や技術は必須ですが、それだけではプロ中のプロにはなれません。
レースや走行会などを通じて、多面的に自動車を知る必要があります。
本校ではそういった体験をできるだけしてほしいと考え、様々な企画を実施しています。
YIC京都の部活動である自動車部も、その一環として活動しています。
今回は4月18日(日)にYIC京都実習車のジムニーを使用して、 奈良トライアルマウンテンに走りに行きました。
この走行会はこれまで学んできている技術を活かすだけでなく、実習授業では学ぶことができない、走行中の挙動や運転技術を学習することも兼ねて実施しています。
部活はジムニーをトラックに積載して、現地で降ろす所からスタートします。
ウィンチ講習を受けた学生が、 トラックにしっかりとジムニーを乗せます。
上下左右に揺れる、倒れる、暴れる車を乗りこなして、 悪路を進んで行きました。
乗り越えられない場所は、どのようにハンドルを切れば良いか、 タイヤの位置取りはどこが良いかなど、 部活メンバーで意見を出し合いながらコースを進みました。
途中、雨にも見舞われましたが、それぞれが運転を楽しみながら、 コースを完走しました
自動車の挙動を頭に入れて難しい運転をするため、初めて参加する学生は疲れた表情でしたが、
普段とは違った活動をすることで、よりいっそう自動車の良さを実感できた様子でした。
経験のある学生も、相手にどう伝えたら上手く走れるか、考えることが多く勉強になったようです。
今回の走行会は得るものが多い、非常に充実した1日となりました。
学生の皆さん。お疲れさまでした