アーカイブ: ブログ
2020/07/06
- 一級自動車整備科国際自動車整備科新着情報自動車整備科
-
株式会社京滋マツダ様・株式会社奈良マツダ様による企業連携授業の様子
本日の技術講習会は株式会社京滋マツダ様と株式会社奈良マツダ様にお越しいただき、 故障診断やクリーンD体験、そしてROADSTERの歴史について授業をして頂きました これまでの技術から最新技術まで、現場で働いておられる整備 […]
2020/06/29
- 国際自動車整備科新着情報自動車整備科
-
ネッツトヨタ京都株式会社様による技術講習会
ネッツトヨタ京都株式会社様による技術講習会の様子です。自動車整備科、国際自動車整備科の学生を対象に講習会を実施して頂きました この日は今年の3月に国際自動車整備科を卒業したベトナム出身のタオさんも来校 現場で毎日頑張って […]
2020/06/26
- 一級自動車整備科新着情報
-
いすゞ自動車近畿株式会社様による企業連携授業の様子
一級自動車整備科の企業連携授業の様子です。今回はいすゞ自動車近畿株式会社様にお越し頂き トラックの整備技術の仕方や授業をして頂きました 現場で必要となる知識や技術を直接教えて頂ける貴重な 機会です。当日の授業の様子はこち […]
2020/06/10
- 新着情報
-
6月1日より授業再開しました!
6月1日より授業再開となりました。学校入口では毎日の検温チェック&消毒用アルコールを行っております 再開するにあたり、文部科学省の「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」、京都府の「感染拡大予防ガイドライン」 に基づき […]
2020/05/16
- オープンキャンパス入試案内新着情報
-
Web個別相談会の様子です♪
皆さんこんにちは 季節が移って少しずつ暑くなってきましたが、お変わりありませんか コロナウイルスの影響が続いている状況から、オープンキャンパスや見学に行く事が現状難しく、進路のことで不安に思っている方も多いかと思います。 […]
2020/04/30
- 入試案内新着情報
-
Web個別相談会(学校説明会)実施中!
Web個別相談会開催のお知らせ 自宅にいながら個別相談会(学校説明会)に参加することができます ZOOMというセミナーやミーティングをオンラインで開催するためのアプリを使用して、 自宅に居ながら個別相談が受けられます。 […]
2020/04/06
- 入試案内新着情報
-
LINEで進路相談しよう★
【LINEで進路相談実施のお知らせ】 高校生にとって進路選択を考える上での重要な時期でもありますので、 本校公式のLINEにて個別相談をお受けいたします! 学校生活や学費、入試のことなどなんでもお気軽にご相談下さい 新型 […]
2020/02/25
- 一級自動車整備科
-
授業風景の様子を一部ご紹介します!
一級自動車整備科3年生「材料CAD」の授業風景を一部ご紹介します。 パソコンを使って、実際にCADの図面を作成している様子です。 この授業は材料力学を理解した上で実際に3次元CADのソフトを使用し、 立体物の図面を製作。 […]
2020/01/31
- イベント
-
京都機械工具株式会社 (KTC)ものづくり技術館 の 工場見学へ!
京都府久世郡久御山町にある京都機械工具株式会社 (KTC)ものづくり技術館 の 工場見学へ行ってきましたものづくり技術館は最高級ツールネプロスをはじめ、 汎用ツールや専用ツールなど約3000アイテムに及ぶさまざまなツール […]
2020/01/16
- イベント
-
国土交通省近畿運輸局京都運輸支局へ見学に行ってきました
京都市伏見区竹田にある国土交通省近畿運輸局京都運輸支局へ見学に行ってきました 現地では職員の方から様々なお話を伺い、また車検場の見学もさせて頂きました。 実際の車検の様子を見ることができ、学生にとってはとても良い機会にな […]
2019/12/20
- 二輪自動車整備科
-
〈企業連携授業〉motolab-EJ主催 二輪の燃調サブコンピューター技術講習会開催!
皆さん、こんにちは 毎年、二輪自動車整備科2年生を対象に開催されている企業連携授業のご紹介です。 鈴鹿8耐でもお世話になっているモトラボ-EJ様より代表の江島氏と店長の浅田氏をお迎えしバイクに搭載する燃調サブコンピュータ […]
2019/12/18
- 二輪自動車整備科
-
〈企業連携授業〉株式会社レオタニモト様主催技術講習会!
皆さん、こんにちは 職業実践専門課程の二輪自動車整備科の学生を対象に行われている企業連携授業のご紹介です。 本日は京都市右京区西院に本社を置く、株式会社レオタニモト主催の技能講習会が開催されました。 株式会社レオタニモト […]