アーカイブ: ブログ
2022/01/19
- 一級自動車整備科
-
【企業連携授業】いすゞ自動車近畿株式会社様による企業連携授業の様子です
みなさんこんにちは🚚 昨日、一級自動車整備科3年生を対象とした、いすゞ自動車近畿株式会社様による企業連携授業が実施されました いすゞ自動車近畿株式会社様と言えば、トラック🚚バス🚌などを製造・販売されておられる日本を代表す […]
2021/12/20
- キャリア教育一級自動車整備科自動車整備科
-
【一級自動車整備科・自動車整備科1年生】模擬面接授業を実施しました!
みなさんこんにちは 今回は、一級自動車整備科・自動車整備科1年生の模擬面接授業の様子をご紹介します 〈専〉YIC京都工科自動車大学校では、入学と同時に就職を見据えたキャリア教育を実施しています。 自動車業界は就職活動のス […]
2021/12/16
- 二輪自動車整備科自動車整備科
-
【自動車整備科 二輪コース1年生】川崎重工業株式会社 明石工場へ国内研修に行ってきました!
みなさん、こんにちは 昨日、自動車整備科2輪コース1年生が、川崎重工業株式会社 明石工場へ国内研修に行ってきました Kawasakiは、本校の2輪コースの学生の中でもとても人気の高いバイクメーカー 川崎重工業株式会社のバ […]
2021/12/03
- キャリア教育
-
ヤマハ発動機株式会社様による会社説明会
12月1日、ヤマハ発動機株式会社様による会社説明会を本校にて開催いたしました。 新卒担当者の方にお越しいただき、ヤマハ発動機様の事業内容や製品に関することも含めて 「ヤマハらしさ」の発想を詳しく説明していただきました。 […]
2021/11/02
- 一級自動車整備科国際自動車整備科自動車整備科
-
国内研修の様子をご紹介します!
みなさんこんにちは 先日、一級自動車整備科・自動車整備科1年生と国際自動車整備科2・3年生が愛知県にある「トヨタ博物館」「トヨタ産業技術記念館」に、日帰りで国内研修に行ってきました バスに乗って学校を出発🚌💨すでに学生の […]
2021/10/26
- イベント二輪自動車整備科新着情報
-
鈴鹿サンデーロードレースに参加しました!
10月24日に二輪自動車整備科の学生たちが鈴鹿サンデーロードレースにピットクルーとして参加しました 学生は3名と2名の2班に分かれて、各クラスのマシンを担当 鈴鹿インターJSB1000/鈴鹿インターST1000▶山科カワ […]
2021/10/26
- キャリア教育一級自動車整備科国際自動車整備科自動車整備科
-
〈企業連携授業〉八光自動車工業株式会社様の企業連携授業の様子です!
みなさんこんにちは 先日は八光自動車工業株式会社様にご来校いただき、企業連携授業を実施していただきました 当日学校に持ってきていただいた車が、マクラーレン720Sとアストンマーチン 普段あまり触れることのできない超高級車 […]
2021/10/18
- イベント一級自動車整備科国際自動車整備科自動車整備科
-
2021年Yaris Cup西日本シリーズ第5戦at 岡山国際サーキットに学生メカニックとして参戦しました
10月16日に岡山国際サーキットで開催された「TOYOTA GAZOO Racing Yaris Cup 2021」に〈専〉YIC京都工科自動車大学校からも3名学生メカニックとして参戦しました 21年間続いた「Netz […]
2021/10/13
- イベント一級自動車整備科二輪自動車整備科自動車整備科
-
2021年Yaris Cup西日本シリーズ第5戦が岡山国際サーキットにて開催されます!
みなさん、こんにちは 2021年Yaris Cup西日本シリーズ第5戦が、10月16日(土)に岡山国際サーキットにて開催されます この「Yaris Cup」とは前進となる「ヴィッツレース」の歴史と経験を引き継ぎ、次世代の […]
2021/10/12
- 一級自動車整備科二輪自動車整備科国際自動車整備科自動車整備科
-
<企業連携授業>近畿スバル様技術講習会
一級自動車整備科・自動車整備科・国際自動車整備科の学生を対象に近畿地区SUBARUグループ主催 技術講習会が開催されました 講義では「SUBARUのDNA」と題して、株式会社SUBARUがクルマ作りのVISIONとして掲 […]