カテゴリ: 新着情報
2021/04/16
- 一級自動車整備科国際自動車整備科新着情報自動車整備科
-
2021年3月卒業生:昨年に引き続き就職率100%達成!
2021年3月卒業生の就職は昨年に引き続き、全員が就職決定! 就職率100%を達成しております。 本校は一級自動車整備科、自動車整備科(四輪コース・二輪コース)、国際自動車整備科(留学生対象)の3学科を設置 しております […]
2021/04/12
- 一級自動車整備科国際自動車整備科新着情報自動車整備科
-
2020年度国家自動車整備士資格全員合格!
2020年度の国家自動車整備士試験(3月21日実施分)の合格発表が行われました! <専>YIC京都工科自動車大学校では下記の試験を学生が受験しています。 ・一級自動車整備科→国家一級自動車整備士(学科試験)/ 結果:全員 […]
2020/10/20
- 一級自動車整備科新着情報自動車整備科
-
<企業連携授業>八光自動車工業株式会社様主催技術講習会開催!
京都、大阪、兵庫、神戸、奈良、名古屋でアルファ ロメオ、フィアット、アバルト、アストンマーティン、ジャガー、ランドローバーなどヨーロッパの正規ディーラーを展開する八光カーグループ様との企業連携授業を行いました 本日お持ち […]
2020/10/13
- 国際自動車整備科新着情報自動車整備科
-
<企業連携授業>ネッツトヨタ京華・京都トヨペット様主催技術講習会開催!
10月12日に来校いただいたのは、<企業連携授業> ネッツトヨタ京華様と京都トヨペット様です 今回の目玉は何といっても、国内のサーキットで走っているレース車を実際に持って来て頂いたことです 今回の講義は二つに […]
2020/10/07
- 二輪自動車整備科新着情報
-
株式会社スズキ二輪様による企業連携授業の様子
今回は二輪自動車整備科1年生の企業連携授業のご紹介です。 10月6日にお越しいただいたのは、株式会社スズキ二輪様です。 今回の授業では、最新のメカニズムとバイクの日常点検 (燃料の点検、オイルの点検、チェーンの点検etc […]
2020/10/02
- 一級自動車整備科新着情報
-
一級自動車整備科4年生がインターンシップに行ってきました!
一級自動車整備科インターンシップの様子をご紹介します。 本校では一級自動車整備科の4年生が、前期・後期それぞれで年に2回、合計30日間の インターンシップを行います。 実習は内定先の現場を体験をすることです 実際の現場を […]
2020/08/31
- イベント一級自動車整備科新着情報
-
第9回校内技術コンクールを開催しました!
第9回校内技術コンクールを開催しました 大会は、一級自動車整備科の3年生・4年生の混成チームで競技に挑みました。 開催期間は8月26日(公式練習日)、8月27日(予選)、8月28日(決勝)の3日間。 例年なら自動車ディー […]
2020/07/27
- 一級自動車整備科新着情報自動車整備科
-
企業連携授業〉株式会社シュテルン大津様主催 特別技術講習会開催
YIC京都工科自動車大学校、企業連携授業のご紹介です 本日お越しいただいたのは、シュテルン大津様・メルセデスベンツ日本様です 本日の企業連携授業は講義と実習に分かれての授業です 講義の方ではメルセデスベンツの歴史や技術の […]
2020/07/16
- 新着情報自動車整備科
-
卒業生が全国専門学校の新聞(JAMCA)に掲載されました!
本校の卒業生が全国専門学校の新聞(JAMCA)に掲載されました & […]
2020/07/14
- 一級自動車整備科国際自動車整備科新着情報自動車整備科
-
企業連携授業〉京都三菱自動車販売グループ主催 特別技術講習会開催
皆さん、こんにちは。 今回もYIC京都の企業連携授業の取り組みをご紹介します 今回の講師として来校されたのは京都三菱自動車販売グループ様です 座学と実習それぞれの班に分かれて交代制で行われました。 座学では […]
2020/07/06
- 一級自動車整備科国際自動車整備科新着情報自動車整備科
-
株式会社京滋マツダ様・株式会社奈良マツダ様による企業連携授業の様子
本日の技術講習会は株式会社京滋マツダ様と株式会社奈良マツダ様にお越しいただき、 故障診断やクリーンD体験、そしてROADSTERの歴史について授業をして頂きました これまでの技術から最新技術まで、現場で働いておられる整備 […]
2020/06/29
- 国際自動車整備科新着情報自動車整備科
-
ネッツトヨタ京都株式会社様による技術講習会
ネッツトヨタ京都株式会社様による技術講習会の様子です。自動車整備科、国際自動車整備科の学生を対象に講習会を実施して頂きました この日は今年の3月に国際自動車整備科を卒業したベトナム出身のタオさんも来校 現場で毎日頑張って […]